毎年行っていたクリスマス会は、新型コロナウィルスの影響を受け誠に残念ながら中止となってしまいました。しかし12月14日〜18日のクリスマスレッスンウィークを利用して、各クラスごとに歌&スピーチの発表を行いました。通常のレッスンを行いつつ、スピーチ原稿を書き上げ歌やスピーチの練習をしました。短い練習期間でしたが、どの生徒さんもよく頑張ってくれました!
🎄クラフトタイム
Mommy & Me コース、幼児コースの生徒さんは、トナカイのクラフト作りを行いました。自分の手型、足型を使ってトナカイを作成していきます。体の部位の単語を上手に言いながら、パパやママと協力してトナカイが完成!個性あるトナカイ、とってもかわいくできました。
🎄 ゲームタイム
小学生コースの生徒さんは、クリスマス特別にゲームタイム。低学年の生徒さんは”Spot It””というカードゲームをして遊びました。単語力とスピード力が試されるゲームです。寒い冬の中、教室が熱気に溢れていました!高学年の生徒さんは”Dixit”というボードゲームを行いました。言語と想像力を使うゲームです。カードに描かれた美しい絵を子どもたちがどのような言葉を使って説明するか、お互いのカードをどう推測するかを見ているのは大変面白く、Namも私も一緒に夢中になってしまいました。
Mommy & Meコース、幼児コースの生徒さんは、フェルトのスノーマンで遊びました。各パーツを英語で言いながら、みんなで協力してスノーマンを完成させます。福笑いのようで、各クラス個性あるスノーマンを作ってくれました!
🎄 クリスマス歌&スピーチ発表
限られた期間で練習してきたクリスマスソング、ついに発表本番です!幼児コースの生徒さんは”We Wish You a Merry Christmas”を、小学生コースの生徒さんは”Twelve Days of Christmas”を発表しました。せっかくなのでスクールのイルミネーションを背景に歌の発表をしました。緊張や恥ずかしさを感じた生徒さんもいたかと思いますが、どの生徒さんも一生懸命歌うことができました。
年中年長さんと小学校低学年の生徒さんはサンタさんへのお手紙をスピーチ発表しました。サンタさんへのメッセージしっかり届いて素敵なプレゼントをもらえたことでしょう🎁小学校高学年の生徒さんは親御さんへのありがとうメッセージをスピーチ発表しました。一人一人違ういろんなありがとう。きちんと伝えることができました✨
🎅🏻 プレゼントタイム
今年一年間がんばった生徒さんの元に、今年もサンタさんからたくさんのプレゼントが届きました♡クッキーは袋井市にあるおしゃれなお菓子工房シロップさんに依頼。とってもかわいい🎵プレゼントを貰ってワクワクしている子どもたちの顔は、一年間の疲れを吹き飛ばしてくれます。
今年も新型コロナウィルスが続きイベント自粛の一年でしたが、無事に12月までレッスンができたことに心より感謝申し上げます。2022年も健康で幸せの多い一年になることをお祈りいたします☆
Merry Christmas and Happy New Year!