Muna子ども英会話サークル1月7日 – レポート

Duck Duck Gooseで遊んでいる様子
Duck Duck Gooseで遊んでいる様子

Muna子ども英会話サークル

2018年第1回目のMuna子ども英会話サークルです。新規の子どもたちに多くお集まり頂き、活気ある会となりました!

トランプゲーム”Go Fish”

今回の”Go Fish”過去のレッスンでこのゲームを遊んだことのある子どもたちが今回新たに参加した子どもたちの前で英語のフレーズを使いながらの遊び方をデモンストレーションしました。みんな一生懸命英語を言いながらゲームを楽しみました。

Duck Duck Goose

後半は”Duck Duck Goose”というゲームをして遊びました。TPR(全身反応教授法)を用いた遊びです。レッスン終了時間になっても「まだやりたい!」の声がいっぱい聞こえるほどの夢中ぶりでした。

親御さんプチ懇談会

今までと同様に子どもたちが後半の遊びをしている間、今回ゲームで用いた英語をどうご家庭で活用していくかを話し合いました。既存の生徒さんの実践の様子を新規の生徒さんと共有できて充実した話し合いとなりました。

じゃんけん英語バージョン
じゃんけん英語バージョン
Go Fishで遊んでいる様子
Go Fishで遊んでいる様子
Duck Duck Gooseで遊んでいる様子
Duck Duck Gooseで遊んでいる様子

次回のMuna子ども英会話サークルは1月21日(日)9:30〜10:30月見の里学遊館にて開催します。

お申し込みはこちらから↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です