Muna英会話サークル11月18日-レポート

じゃんけん英語バージョン
じゃんけん英語バージョン

Muna英会話サークル

2回目の Muna 英会話サークルです。今回もトランプゲームとマジックを行いました。お子さんだけではなく(というかむしろお子さん以上に!??)大人の親御さんも楽しんで頂けた会になりました。

トランプゲームCheat

cheatは日本では”ダウト”という名前で知られています。このゲームはNam先生が小さい頃に兄弟とよく遊んでいたゲームなので、子どもたちがゲームをやってくれて先生はとても嬉しかったです。ゲームに使うトランプの名前(日本人がよく11と間違えるJackなど)はまだ2回目なのに、みんなよく覚えていて感心しました!実際のゲームは、お父さんお母さんと一緒に相談しながらカードを出していきます。難しいゲーム中でも、みんなよく英語の文章を使えていました!中学英語でつまづく子も多い複数形も、楽しいトランプゲームで取り入れたら、自然と概念が身についていくんですね。

マジックMissing Card

新しいマジックをNam先生から教えてもらいました。マジックを見て楽しんでいたのは、子どもたち以上に親御さんでした。とてもシンプルなトリック。しまいには、親御さんが子どもたちにマジックを披露していました(笑)

親御さんプチ懇談会

今回も子どもたちがマジックを練習中、親御さん同士で家庭での英語の取り組みについて話し合いました。ありがたいことに、Muna 英会話サークルには、モチベーションの高い親御さんに多くお集まり頂いています。前回のMuna英会話サークルで習ったゲームをお家でも遊んでくれたり、ゲームで使った英文を朝の持ち物チェックで取り入れたり、私たちの目指す家庭での継続的な英語学習を実践頂いています!お子さんも抵抗なく、楽しみながらYesとお返事してくれているとの嬉しいお話も聞けました。このような小さな積み上げが身を結ぶ日はまだずっと先かとは思いますが、今からとっても楽しみです♪

親御さんの声

今日は最後にご参加頂いているある親御さんから頂いたメッセージを掲載させて頂きます。

語学の修得で大切だなと感じるのは、やはり日常と結び付いていることだと思うので、今回のレッスンのように家で親子で遊べるゲームを教えていただけるのはとても魅力的なレッスンだと感じました。英会話スクールの体験にいくつか行ったことがあるのですが、小学生になるとWritingの部分も増えてくるようで、テストや英検よりとにかく会話力だと思っている私としては、今回のようなレッスンはとても嬉しいです。

N様貴重なメッセージをありがとうございました。まだまだ始まったばかりのMunaですが、参加者様の声を大切に、今後も全力でレッスンに取り組んでいきます!

トランプ練習中
トランプ練習中
トランプ練習中
トランプ練習中
ゲーム”Cheat”に真剣
ゲーム”Cheat”に真剣

次回のMuna 英会話サークルは12月2日(土)14:30〜15:30月見の里学遊館にて開催します。

お申し込みはこちらから↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です