
Muna子ども英会話サークル
2018/2019冬第4回目のMuna子ども英会話サークルを1月20日に行いました。小学生クラス、幼稚園児クラス共に”Spoons”や”Pig”そして”Memory”をしました。 ”Spoons”や”Pig”は大勢で遊ぶと楽しいこのゲーム子どもも大人も笑いの絶えない時間となりました。
Spoons & Pig
シンプルでありながら注意力が試されるトランプゲーム。一つのことに集中していると他のことが見えにくくなってしまう心理をうまくついたとてもおもしろいこのゲームは年齢に関係なく楽しめます。ゲームを繰り返すうちに上手に周りに注意しながらゲームを行う子どもたちの姿に、適応力の速さをとても感じました。
Seven Steps
久しぶりに”Seven Steps”のダンスをしました。一緒に踊るお友達を毎回変えて踊っていきます。違う学校に通っているお友達、年齢の違うお友達、いろんなお友達が集まっているMuna子ども英会話サークルならではの、新しいお友達と一緒に遊べる楽しい時間であったことを願っています。
Memory
“Spoon”や”Pig”と同じ英語の文章を使いながら、”Memory”(神経衰弱)をしました。単純なゲームですが、こちらも記憶力を鍛える頭の体操にいいゲームと言えるでしょう。英語の言い回しを練習するにもぴったりです。”知っている英語”ではなく、”使いこなせる英語”にしていくことが大切で、まさにそれに繋がっています。ぜひこのゲームもお家で継続して遊んで欲しいと思います!
小学生クラス”Spoons”で遊んでいる様子 小学生クラス”Pig”で遊んでいる様子 幼稚園クラストランプ練習中
次の通常のMuna子ども英会話サークルは、2月17日(日)月見の里学遊館にて開催します!
- 9:30 – 10:30 – 小学生クラス
- 10:45 – 11:45 – 幼稚園児クラス
まだまだ新規メンバー様を大募集中です!ぜひMunaスタイルの英会話をご体験下さい!
お申込みはこちらから↓↓↓